榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

8月7日の庭情報。挿し苗を鉢上げしました。

最近、TVは人材系かビールのCMばかりですね。

 

どちらもきっと需要が高いのでしょう。

 

さて、今後の弊社のセミナー&講座スケジュールです。

 

①8月8日PFM(パフォーマンスフィードバックマネジメント)セミナー
https://pf-management.jp/services/introductory/

②8月19日10時30分~ 岡野成美先生の弊社会場での育児休業制度改正セミナー 
https://nrm-office-sr.com/2022/07/07/ikukyu_seminar/

③8月19日14時~ 「【A4一枚評価制度】特典の使い方セミナー」 
https://millreef.co.jp/bonus-seminar/

④9月14日 「【A4一枚評価制度」ライブセミナー」
https://millreef.co.jp/a4evaluation_seminar/

⑤10月4日 ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー基礎編
募集前です。

⑥10月5日&10月8日~11月30日&12月3日まで
 【人事制度の学校】A4一枚評価制度マスタープログラム講座2022年10月
https://millreef.co.jp/class202210/

⑦10月22日 ABA(応用行動分析学)マネジメントセミナー応用編
募集前です。

⑧10月28日 「評価をしない評価制度」セミナー
https://millreef.co.jp/do-not-evaluate_seminar/

 

よかったらぜひ。

 

さて、本題です。

 

8月7日の庭情報。挿し苗を鉢上げしました。

 

日曜日ですので、恒例?の庭情報です。

 

夏なのでパラパラとですが、
2~3番花が咲いています。

 

ブルーリバー。

ステファニーグッテンベルク。

イングリッドバーグマン。

あおい。

そして、朝は涼しく曇っていたので、
鉢上げには最適という気候でしたので、2か月半前に挿し木した苗たちを4号スリット鉢へ。

12苗+余った細めの枝を挿しただけの2苗の計14苗です。

つぼみがついている挿し木もありますが、
ここは摘蕾です。

 

4号ロングスリット鉢を用意。やっぱりこれですね。

 

土は赤玉土を中心に、少しだけ元肥を入れるために、普段端に使っている培養土を混ぜました。
あとなにかと便利なミリオンも混ぜています。

挿し木の時と同様に、
赤玉土の大を水はけ良くするために底に。

 

これはかなり根がしっかり張っている方。
もっとか細いのもありました。ちょっと心配ですが、もう後戻りできないので鉢上げ。

根をもっと見てみたい気もしますが、
安全重視でできるだけ土を崩さないように移します。

でも、鹿沼土はぼろぼろ壊れてしまうので、
結局根だけになることに。あわてていたので写真撮らず。

 

で、水をたっぷりあげて、
直射日光のあたらない明るい場所へ。

 

14鉢、全て大きくなってほしいですが、
それはそれで、そんなに置くところがなく・・・。

 

さて、困りました。

 

どうしよう。

 

本日の日課 52点(売買も譲渡もNGなのです)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ。)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-日記