わが家のアカシア(ミモザ)たち。
2024/03/03
本日は人事制度の学校、A4一枚マスタープログラムの構築講座実践編でした。
水曜日と土曜日でご参加しやすい日に来ていただく形で開催。
本日土曜日は9名ほどのご参加者でした。
構築編はやはり質問も多く飛び交い、時間をオーバーしてしまい終了。
すみませんでした。
でも、かなり実務的な質問で、充実した話し合いができたかと思います。
恒例の肩慣らしの「コンセンサスゲーム」も実施。盛り上がったかな?
さて、本題です。
わが家のアカシア(ミモザ)たち。
土曜日ですのでに庭情報!
本日、講座後立川に用事があったので車で出かけ、帰りにふらっと昭島園芸さんに寄ったら・・・。
前から欲しかったアカシア・テレサが売られていたのでつい買ってしまいました。
その際の妻とのやり取りです。
後から聞いたところ、私が「すみません」と言ったところで、
こいつ花買ったな。
と思ったそうです。
で!
そのアカシア・テレサです。
花芽たくさん。
おそらく流通している中では最小の矮性アカシア(ミモザ)。
鉢だと成長しても1mぐらいに収まるとのこと。
ちなみに正式名称は「アカシア・フィンブリアータ ドウォーフ・クリムゾンブラッシュ」というそうです。
もちろん覚える気すらありません。
その他、わが家には種から育てたアカシア・デコラ。
去年3m近くになったので強剪定。そこからまた2mぐらいになっていますが、花芽たくさんつけています。もうすぐ咲きそうです。
もうひとつのアカシア・グレイワトルは昨年花後に枯らしてしまっています。残念。
今年度から加わった仲間が本日のテレサを入れて3株。
同じアカシアでも幹や葉の形が結構違います。
左端のヤツがアカシア・スペクタビリス。
こちらももうすぐ咲いてきます。
ちょっと咲いてました。
花の大きさが通常のミモザ(銀葉アカシア)の1.5倍ぐらいあるのが特徴。
そして葉がよりオジギソウです。(ミモザはオジギソウの仲間)
3つ並んでいる真ん中のヤツは、ちょっと前に仲間入りしたアカシア・ダークアイ。
葉は銀葉アカシアと同じですが、色がよりシルバーで先が紫になる「プルプレア」という品種の中でも、より紫が濃く、夏でも緑になりにくいものを選別した株です。
お隣さんのアカシアはただいま満開中。
わが家のもうすぐ咲いてきそうで楽しみです。
また庭が狭くなりました。
A4一枚評価制度セミナー2024年版
https://millreef.co.jp/a4sytem2024/
評価制度の運用・研修ポイントセミナー
https://millreef.co.jp/operation_training/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 68点(ちょっと日課が出来なくなってきましたので戻しましょう)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)