庭おじさんその2。
2022/11/14
世界ラリー選手権のTVやっていましたが、
久々に見て面白かったです。
懐古厨なので、どうしてもスバル・三菱の活躍時代を思い出してしまいますね。
あと、大好きでプラモデルとか作っていたのがルノー5(サンク)。
ああ、そうだ。
ラジコンロックがまた読みたくなってしまった。

さて、本題です。
庭おじさんその2。
と、いっても本当に変わったことなどしていない日常なので、
昨日に引き続きガーデニング情報です。ご勘弁を。
本日、無性に庭いじりがしたくなり、
花を買ってきてしまいました。
きっと現実逃避でしょう。
いろいろ買いました。

コンテナに片方だけになっているガーデンシクラメンを補完。
今回、冬でも庭に花を置いておきたいので、ビオラを購入。


勢い余ってアリッサムも購入。

さらに勢い余ってアネモネ購入。ちょっと早いけれど出回っていました。




植え替えて完成!

今回のこれらの花は、
来春まで咲いてくれる花たちなので、
ちゃんとお世話して咲かせていきたいと思います。
本日の日課 56点(前の公園の木の紅葉が綺麗です)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)





