榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

パフォーマンス・フィードバックのサポート再開。

2024/01/10

妻「ドライヤーしてくるね」

 

私「ドラえもんがイヤーなものは何でしょうか」

 

妻「ねずみ」

 

ネコ(何言ってんだこいつ)

 

20年以上このオヤジギャグに付き合ってくれている妻に感謝です。

 

さて、本題です。

 

評価をしない評価制度のサポートへ。

 

本日は2年前に構築、導入した「評価をしない評価制度」を導入したお客様とのお打合せ。

 

「評価をしない評価制度」とは!!

 

ご関心がありましたらぜひ本を(宣伝)。

 

等級制度、賃金制度は通常の評価制度と同様に構築しますが、
「評価」の代わりに「パフォーマンス・フィードバック」をするという制度です。

 

人が人を評価することについて回る被評価者側の不満(上司の甘い辛い、評価の不公平感)や、
上司の負担(部下の目標設定、面談、評価実施)などを一気に取り除く制度です。

 

人材育成や成果が目的であれば、非常に有効なツール。
個人的には、このパフォーマンス・フィードバックを使ったマネジメントが今後世の中に増えてくればなあと思っています。

 

導入、構築後、運用で進めている部署や施設と、
なかなか進まないところが出てきている様子。

 

そこでちょっとテコ入れを、という感じです。

 

今日はヒアリングさせていただきましたが、
まだ習熟していない為にうまくパフォーマンス項目が作れないというような様子でした。

 

研修や添削、小集団での共有ミーティングなどを経て、
身に付く人が増えてくれば、間違いなく効果は出てくるかと思います。

 

半年ほど、頑張ってサポートしていきます!

 

A4一枚マスタープログラム、2月7日or2月10日スタートで募集受付中

https://millreef.co.jp/class202402/

ハラスメント対策研修講師の第6期募集中!1/20・1/27開催

https://harassment-rma.jp/course/traning/

「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/

ぜひお試しください。

本日の日課 80点(80点キープ!必死!)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-評価をしない評価制度