榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

社労士開業記(プロローグ)

さて、今日はこれからワールドカップ日本代表戦!

 

しかし、残念ながら、
出張から帰る途中に試合が始まってしまいます。

 

おそらく、後半からはTV観戦できると思いますので、
見ようと思うのか、「いいや」となるのか、
前半次第ですので、頑張ってください!

 

さて、本題です。

 

★社労士開業記(プロローグ)

 

先日、本題自体がどうでもいい話をしたところ、

コーヒーピッチャー事件。

 

意外と好評というか、アクセスも多かったので、
たまには、こんなブログでもよいのでは?
と思ったのでした。

 

上のブログを書いたときに、
フリーター時代(お客様にはナイショ)のことも思い出しましたしね。

 

で!

 

思いついたのです!

 

たまに、社労士の人がブログで書いている、開業記を私も書こうと!

 

よし、これでネタ切れの日もつなげる これから社労士で開業しようと思っている方の役に立てる!

 

と、いうわけで、
思い付きではありますが、
はるか16年前の合格、その前の年から目指し始めましたので、
そこから、このブログに記していこうかと思っています。

 

 

どうして、社労士を目指すようになったのか、
どのように勉強したのか、
そして、どのような経緯で、いまこのような仕事をしているのか。

 

ご関心のある方、あまりいないかもしれませんが、
特徴としては、

 

・人事や総務は未経験

・フリーター出身

・どちらかというとネガティブな社労士の目指し方

 

と、いう人間です。

 

でも、おそらく、同環境というか、
近いような理由や立場から、目指している人もいるかと勝手に思っています。

 

今後、ネタ切れの時のつなぎ 不定期ではありますが、
本音でさらけ出して、書いていこうと思っています。

 

これから、宜しくお願いいたします。

 

(結局、書くということだけで、まったく本題に入っていないのはナイショ。次回からね。)

 

本日の日課 60点(あれ、仕事ネタよりも面倒くさいかも)

(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ)

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-社会保険労務士, 社労士開業記