榎本あつしのBLOG(人事制度の学校・評価をしない評価制度・A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

明日は社労士試験。私がアドバイスするとしたら。

今日は来週開催される「日本行動分析学会」のオンライン開催のテスト&レクチャーがありました。

 

zoomのウェビナーがメインでしたが、
いつも発信側なので、受講側がどのような感じなのかがわかり、
とてもありがたかったです。

 

かなり自由度なく、どうしても見ているだけ、
という感じにはなってしまいますね。

 

うーむ、これからの自主開催、
ウェビナーでやろうかと思っていましたが、
なかなか悩ましいです。

 

さて、本題です。

 

明日は社労士試験。私がアドバイスするとしたら。

 

これを持っていこう!

 

 

おっと、間違えた。

 

 

こっち!

 

 

 

 

そう!

 

 

 

 

「腹巻き」です。

 

 

 

4年前にも、5年前にも同じこと言っています。

 

明日は社労士試験!これだけは持っていくこと。

明日(もう今日)は社労士試験ですね。

 

でも、ほら、最近は言っていなかったし。

 

私が受けたのは、もう18年?も前ではありますが、
非常に暑い真夏の日。

 

試験会場まで汗をかいていって、
会場に入ったら、エアコンが効きまくりで寒すぎる!

 

しかも汗で体が冷える!

 

誰かが、エアコンが強すぎると、会場に人に話すも、

「変えられません」

との絶望通告!

 

そんなとき、「お腹弱いからこれ持っていきなね」と、
妻が出発前に渡してくれたのが「腹巻き」だったのです。

 

そして、お腹を寒さからまもることができ、
試験に集中。

 

なんとか、合格することができたのです。

 

それ以来、腹巻きと妻には足を向けて寝ることができません。

 

腹巻きなので、足はそもそも向けられませんが。

 

と、いうことで冗談のような冗談じゃない話なのですが、
腹巻きなどの防寒グッズはぜひ、持っていきましょう。

 

会場は寒いことが多いです。
(試験の手伝いを一回だけしたことありますが、その時も寒かった)

 

体調万全で、集中できることが、点数を引き上げるかと思います。

 

 

 

本日の日課 64点(試験、頑張れ~!)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かはナイショ

評価をしない評価制度 【評価をしない評価制度】
評価はせず、パフォーマンス・フィードバックで育成と業績向上を。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【評価をしない評価制度】
A4一枚賃金制度 【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
中小企業の人事制度の構築全般を網羅した本。同一労働同一賃金も。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【等級・賃金制度がこれ一冊。A4一枚賃金制度】
A4一枚評価制度 【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
中小企業に適した現実的な運用重視の評価制度の本です。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【人事評価で業績を上げる!A4一枚評価制度】
会社ルールブック 【働き方改革を実現する会社ルールブック】
就業規則ではない、実際の職場の風土改善に役立つツール。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【働き方改革を実現する会社ルールブック】
【自律型社員を育てるABAマネジメント】
ABA(応用行動分析学)を用いたマネジメント。
やる気や意識に頼らない組織行動マネジメントです。
著者:榎本あつし
ご購入はこちらから↓
【自律型社員を育てるABAマネジメント】

-社会保険労務士