目標設定研修、目標達成はスキルである。
2024/03/05
今年のラナンキュラス(ラックスではないノーマルの方)は、とても元気に何度も花を咲かせてくれています。
まだまだつぼみもたくさん見えますね。
さて、本題です。
目標設定研修、目標達成はスキルである。
本日は豊川市にある企業様で目標設定研修でした。
駅にはこんな自販機が。
本社がここではありますが、全国に営業所のある企業で本社から300名に一斉配信。
オンラインで全社員研修をいたしました。
いつも言っていることですが、目標が達成できるかどうかはその設定のスキル、マネジメントのスキルだと思っています。
「貯金を心掛ける」
では、お金は貯まりません。
「12月までに30万貯まっている」(TOBE)
そのために、
「5月までに保険と携帯のプランを見直す、毎月の外食は1回にする、ビールを発泡酒に変える、家計簿をつける、FPさんに毎月見てもらう・・」(TODO)
こんな感じで目標設定をし、その進捗を誰かと共有しながら確認していくことでお金は貯まります。
これは一部ですが、このように目標設定は智識や技術がとても大事。
そして、その会社の皆がこの目標のスキルを身につけ、
評価制度を通して、会社が毎年目標を発表したら、当たり前に個人が目標を作り、それを自身でマネジメントしていく。
そのような組織になったら、やっぱり強いですよね。
それらを実現する「ツール」が評価制度だったりします。
まだまだできていない人もたくさんでしたが、スキルは智識、練習して実践、復習を繰り返すことで習熟するものです。
引き続き、どんどんやっていきます!
A4一枚評価制度セミナー2024年版
https://millreef.co.jp/a4sytem2024/
評価制度の運用・研修ポイントセミナー
https://millreef.co.jp/operation_training/
「5分でできる行動科学に基づく組織パフォーマンス診断」
https://j-aba.com/assessment/
ぜひお試しください。
本日の日課 76点(自分ができるとは言っていない)
(日課とは、オリジナルで作製した「行動アシスト手帳」に書かれている毎日やる25項目のうち、何項目やったかを点数化したものである。どんな項目かは恥ずかしいのでナイショ。)