榎本あつしのBLOG(A4一枚評価制度とABA:応用行動分析学)

人事制度や社労士やら応用行動分析学の研究やら猫やら馬やら庭やらで毎日過ごしています。

「 ABA(応用行動分析学) 」 一覧

応用行動分析学(ABA)を、趣味と仕事を兼ねて学んでいます。
一般社団法人を立ち上げて、代表理事を務めています。

評価者研修でも必ずABA(応用行動分析学)の要素を入れる。

本日は、名古屋にて評価者研修でした! 「かみおたい」と読みます。   ...

上司の不作為。

春高バレーの準決勝はどちらもすごい試合でした。   高校サッカーの準決 ...

どのホームページにアクセスが多いのか。

なかなか年末年始に考えていた計画とは、 かけ離れた仕事の仕方になってしまっており ...

新年あけましておめでとうございます。日課をリニューアルしました。

あけましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 &nb ...

継続が中断してしまう現象の名前。

今日はお客様と打ち合わせだったのですが、 なんと打ち合わせ中に、アイスの差し入れ ...

私はなぜソフトクリームを食べてしまったのか。

ただいま出張週間真っただ中です。   スタッフが頼りになりますので、 ...

明星大学にて「行動科学でパフォーマンス向上」セミナーを開催しました。

グリーンチャンネルで、小堺翔太さん(小堺一機さんの長男)が、 アナウンサーをやっ ...

信号機。

おかげさまで、「働き方改革を実現する『会社ルールブック』」、 そこそこ売れている ...

「行動科学でパフォーマンス向上セミナー」の作戦会議。

「おまえがたった今目撃し、そして触れたものは…。『未来』のおまえ自身だ。 数秒過 ...

ABAマネジメント応用講座の振り返り会を実施しました。

娘が「htmlってわかる?」と聞いてきました。   どうやら、高校の授 ...